top of page
活動ブログ
- blog -


「○○を貸してください」 英語で言ってみよう!
こんにちは!みらスタ☆ティーンズ丸亀教室です! 今回は7/7(月)のプログラム、「 英語で借り物競争 」についてお伝えします。 このプログラムでは借り物競争を通して 「I want ○○」と「Can I borrow ○○?」の、物を貸してほしい時に使う英文に挑戦しました。...
7月10日


野菜もフルーツもたっぷりのランチ♪~子ども食堂~
こんにちは。みらスタ☆ティーンズ丸亀北教室です。 6月の子ども食堂の様子をお伝えします♪ 今回も中3生から高3生までの利用者さん5名がお手伝いとして参加してくれました。 今日のメニューはから揚げ、サラダ、フルーツ、おにぎり、そうめん汁です。...
7月7日


みらスタ☆通信7月号発行しました!
梅雨も明けて本格的に夏が始まり始め、毎日気温も高く暑い日が続いています。 子ども達も夏だからこそ楽しめるプールの授業を楽しんでいるという声がたくさん聞こえてきます。みらスタ☆では、熱中症対策として水分補給や換気の声掛け、また麦茶や水分補水液の提供を行っております。また7月に...
7月3日


7/26 子ども食堂 みらスタ☆カフェOPENいたします!
7月の子ども食堂のお知らせをします! みらスタ☆カフェにて毎月1回 「NPO法人働く女性研究会」 の皆さまの協力を得て 開催している 「子ども食堂」 子どもたちの成長に大切な「食」を通じて地域社会への関わりについて学ぶことを目的にしてます!...
7月1日


新入生歓迎会2025
こんにちは!みらスタ☆ティーンズ丸亀教室です! 今回は6/25(水)のプログラム、「新規利用者歓迎会~みらスタ☆の1年をご紹介~」についてお伝えします。 この日は今年の4月からみらスタ☆に通い始めた子やみらスタ☆に来て1年も経っていない子のための歓迎会を開きました。...
6月30日


スーパーでのお買い物の仕方を学びました
こんにちは!みらスタ☆ティーンズ丸亀教室です! 今回は6月に実施したプログラム、「 実は知らない?上手なお買い物の仕方 」についてお伝えします。 この プログラムはお買い物のマナーを学ぶ内容でスーパーマーケットに行った時には、どういう行動をすればよいのかを学びました。 ...
6月28日


みらスタ☆まつり ~ゲーム・看板づくり~
こんにちは。みらスタ☆ティーンズ丸亀北教室です。 先週の土曜日は、 みらスタ☆まつりの模擬店の看板作りとゲームの模擬店のゲーム作りをしました。 8月に開催されるみらスタ☆まつりで北教室が出店する模擬店は、ナポリタン、フランクフルト、わなげに決まりました。はじめに前回の模擬店...
6月28日




どんなお店にする?~みらスタ☆まつりの計画を立てました!~
こんにちは。みらスタ☆ティーンズ丸亀北教室です。 先日の土曜日のプログラムは 、今年のみらスタ☆まつりに出店する模擬店の内容を考えました。 去年のみらスタ☆まつりでの模擬店の様子とお店のアイデアを簡単に説明した後、フード、ドリンク、ゲームの3つのグループに分かれてメニューや...
6月14日


bottom of page