top of page
活動ブログ
- blog -


みらスタ☆アニメを作ろう ~アフレコに挑戦!~
こんにちは。みらスタ☆ティーンズ丸亀北教室です。 先週の土曜日は「 みらスタ☆アニメをつくろう 」というプログラム実施しました。 このプログラムは、7月はシナリオ作り、8月はみらスタ☆アニメのキャラクターを描く、9月はみらスタ☆アニメの声の収録と長期間のプログラムとなってい...
9月30日


ドラマとは違う?!警察の人って何をしているの??
こんにちは!みらスタ☆ティーンズ丸亀教室です! 今回は9/20(土)のプログラム、「 どんなお仕事?~丸亀警察署~ 」についてお伝えします。 このプログラムは職場見学です。 警察といえば「拳銃を持っている」「パトカーに乗って悪い人を捕まえる」「ドラマでかっこよく手帳をだして...
9月30日


相手の好みを当ててみよう!~以心伝心ゲーム~
こんにちは。みらスタ☆ティーンズ丸亀北教室です。 先週の土曜日は、 「以心伝心ゲーム」というゲームをしました。「 以心伝心ゲーム 」とは、「お弁当のおかずでうれしいのは?」 「1億円をもらえる代償として許せるのは?」といったお題にそって...
9月20日


読書の秋!気になる一冊を見つけよう!
こんにちは!みらスタ☆ティーンズ丸亀教室です! 今回は9/3(水)のプログラム、「読書の秋!お気に入りの本を調べよう」についてお伝えします。 「読書の秋」ということで今月の調べ学習は秋に読んでみたい・おススメしたい本を、丸亀市立図書館のサイトにある蔵書検索を使って調べました...
9月11日




みらスタ☆通信9月号発行しました!
1か月の夏休みもあっという間に終わり、2学期が始まりました。この時期は、夏休みのルーティーンから元の学校生活にあわせたルーティーンに戻るため、心身ともにお疲れがたまりやすい時期でもあります。みらスタ☆では、子ども達の表情や様子に着目しながら学校でどんなことがあったのか、今日...
9月1日


9/27 子ども食堂 みらスタ☆カフェOPENいたします!
9月の子ども食堂のお知らせをします! みらスタ☆カフェにて毎月1回 「NPO法人働く女性研究会」 の皆さまの協力を得て 開催している 「子ども食堂」 子どもたちの成長に大切な「食」を通じて地域社会への関わりについて学ぶことを目的にしてます!...
9月1日


みんなで流しそうめん!
こんにちは!みらスタ☆ティーンズ丸亀教室です! 今回は8/21(木)のプログラム、「流しそうめんを、するぞー!!!」についてお伝えします。 この日はタイトル通り流しそうめんをしました。 午前中に牛乳パックでレーンを作ります。パックの要らない部分を切り落とし、ガムテープで繋げ...
8月28日


bottom of page


