top of page
活動ブログ
- blog -


レンジで簡単!蒸しケーキ!
こんにちは!みらスタ☆ティーンズ丸亀教室です! 今回は10/23(木)のプログラム、「レンジでふわふわ蒸しケーキ」についてお伝えします。 このプログラムは調理でレンジを使って蒸しケーキ作りをしました。 材料は ・ホットケーキミックス ・牛乳 ・卵 ・砂糖 の4つだけ。この4つを混ぜ合わせてレンジで温めるとふわふわの蒸しケーキができあがります。 まずは材料の分量を量るところから。やりたい係に手を挙げてもらい、必ず全員が参加してもらえるようにしました。 「この係がやりたい!」と自ら希望する子もいれば、「なんでもいい」と言う子もいました。決めてもらった方が楽かもしれませんが、今日は自分で考えて選んでほしかったので「自分で決めよう」と促すと、「じゃあ…卵を割る役やるわ」と手を挙げてくれました。 計量には、ホットケーキミックスはキッチンスケール、牛乳は計量カップ、砂糖は計量スプーンと、材料に応じて使い分けました。 ホットケーキミックスは粉がこぼれないように慎重に、少しずつボウルに入れて量ってくれました。 一番難しかったのが砂糖の計量です。計量スプーンにまず
11月1日


秋の味覚たっぷり♪~子ども食堂~
こんにちは。みらスタ☆ティーンズ丸亀北教室です。 今月の子ども食堂のメニューは メニューはさつま芋ご飯、そうめん汁、焼き肉、野菜炒め、大根煮つけ、しょうゆ豆、サラダ、フルーツと盛りだくさん! たくさんメニューがあるので、分担して調理を開始しました。 まずは、野菜の下ごしらえです。 人参は短冊切り、ピーマンは細切りなど、野菜によって切り方が違いますが、どれくらいの幅で切るのか確認しながら上手く切ることができました。人参を切り終えた利用者さんは隣のピーマンの係の子を手伝うなどよく周りを見ることもできて、協力しあえていました。 役割分担では、前回やったことを踏まえて、新しいことに挑戦してもらうか、同じことをやってもらうか考えながら割り振っています。 そうめん汁とフルーツは前回経験した利用者さん2名にそれぞれ今回もお願いしました。 前回やったけどできそう?と聞くと指でマルを作って頷いてくれ頼もしさも感じました。 今回が2回目の新しい利用者さんには、前回はお箸やお皿などの準備をしてもらいましたが、今回はさらに盛り付けをお願いしました。盛り付けの配置を書いた
10月11日


新しいことにチャレンジ!子ども食堂
こんにちは。みらスタ☆ティーンズ丸亀北教室です。 今日は7月の子ども食堂の様子をお伝えします。 今回のメニューは 牛肉そうめん、甘辛チキン、サラダ(トマト・きゅうり)、ジャガイモ煮物、おにぎり、フルーツ(バナナ・キウイ)でした。...
8月8日


野菜もフルーツもたっぷりのランチ♪~子ども食堂~
こんにちは。みらスタ☆ティーンズ丸亀北教室です。 6月の子ども食堂の様子をお伝えします♪ 今回も中3生から高3生までの利用者さん5名がお手伝いとして参加してくれました。 今日のメニューはから揚げ、サラダ、フルーツ、おにぎり、そうめん汁です。...
7月7日


ハンバーグが大人気♪子ども食堂
こんにちは。みらスタ☆ティーンズ丸亀北教室です。 5月の子ども食堂の様子をお届けします。 今月は5月という季節柄、学校の行事が重なりいつもより参加者は少なめ・・・。 それでももう1年以上参加してくれている高校生の利用者さんがいるので心強かったです!...
5月27日


お手伝いメンバーが増えました!今月の子ども食堂
こんにちは。みらスタ☆ティーンズ丸亀北教室です。 4月の子ども食堂の様子をお届けします♪ メニューは 炊込みチャーハン、サラダ、お味噌汁、フライドポテト、ウィンナー、フルーツです。 今回から初めて参加する利用者さんが3名加わりました。小学生、中学生、高校生が1名ずつで、初め...
5月9日


オリジナルのプリンアラモード♪
こんにちは。みらスタ☆ティーンズ丸亀北教室です。 先週の土曜日は、プリンアラモードを作りました。 はじめに、フルーツ(いちご、バナナ)をカットします。一人分は、いちご1個、バナナ1/4本です。切り方は自由で輪切り、斜め切り、薄くスライスなど、自分の盛り付けの完成図をイメージ...
4月19日


今月の子ども食堂~みんな大好きカレーライス!~
こんにちは。みらスタ☆ティーンズ丸亀北教室です。 今回は、先月の子ども食堂の様子をお届けします。 今回のメニューはカレーライス!子どもたちが大好きな人気メニューです。 まずは、みんなでカレーの材料となる野菜のカットをしました。...
4月1日


ボリュームたっぷりランチ!~子ども食堂~
こんにちは。みらスタ☆ティーンズ丸亀北教室です。 今回は先月開催された子ども食堂の様子をお届けします(^^)/ 1月の子ども食堂は、北教室の利用者さんがなんと6人もお手伝いで参加してくれました! 初参加の子もいれば、久しぶりの参加の子、そしてもうお馴染みになっている子もみん...
2月4日
bottom of page
